住職備忘録 
 平成14年1月分

■1/31 晴れ 寒いが日差しは優しい
朝より印刷・コピー室の屋根の取替え工事を開始した ところがなんとその中に狸の親子が4匹も巣を作り不衛生極まりない生活をしていた 嫌なにおいが激しく、かつては猫も何度か子供を産んだ場所であり部屋の下からは暖房が室内を暖め、動物には住み心地が良かったんでしょうが・・・タヌキってかなり大きいです 始め見た時は猫と思ったおりましたが鼻筋が通り鼻の頭がピンク色してい体は真っ黒です 子供の目はトテモ綺麗でつぶらですが・・・  
セコムが火災監視機器を追加施工する 山門・鐘楼堂をふくめ現在11箇所を監視し少しの火の気でも警備会社の目が届き、異常時には連絡、警備員派遣、消防署連絡と万全を期す この後も7台が追加工事が可能なように増設もする パニックボタンも増設する 月例会議で職員の異常事態に対する対応マニュアルと警備会社との連携で安全で大切な建物もまもらねくては 今月もバタバタで1ヶ月が直ぐに過ぎました
来月も宜しく 又頑張ります


■1/30 午前中書類の整理、ホームページの更新作業 星祭の準備、午後中区丸の内へ、トテモ眠い・・
 ★松井建設 森田部長と打ち合わせ、勝村建設納骨堂の作業、

■1/29 火 晴れ/小雪 寒い
 午前中おまいり、星祭札書き 夜久し振りに盛り場へ出かけました 寒い寒いブルブル振るってラーメンを食べました 何処が不景気かと思うほど賑やかでした 帰りは25年来の知り合いの運転手さんに送っていただきました さて29日は何があったのか深夜で忘れてしまいました
(昨日の記憶しているようで定かでない自分、歳のせいでもあるまい・・・)

■1/28 月 晴れ/曇り
午前中葬儀 お参りで多忙 午後星祭の世話人様の所へお札の申込書を受け取りに出かける お墓参りの檀家さんの娘さんより「お墓で男の人4名がお供え物をあさり、お菓子を食べ一升瓶を股に挟んで飲んでいる」と蒼い顔をして報告に来ていただいた 早速セコムに連絡して警備員の派遣要請と職員全員で境内、裏山、墓地等を巡回しセコム警備員よりも不審者不明で報告を受ける 何事も無く安心する
★セコム(火災監視装置の増設契約のため) 仏性弁護士(大阪弁護士会所属)、 勝村建設工事 

■1/27 日 雨のち快晴
午前午後と法事の準備及び法事をする 夜お通夜 近隣の理事会に出席 多忙 パソコンの仮復旧が為されて数日経つ 早く本復旧してくれないと困る

■1/26 土 曇り 後小雨 寒い 大寒の最中
午前中 お参りを2名でする 昨日設置した携帯電話の練習をしてもらう 枕経に出かける 午後ご祈祷をする 明日の法事の準備 
★特に来訪者は無し (初代カローラをいまだに乗っている浅田さん(富津市)と言う方が突然来てその内にNHKのプロジェクトxに出るから見て欲しいと言う 皆さん見てあげてください

■1/25 金 晴れ 
午前中 お参りに出かける 午後より携帯電話を求めに出かける 先月の月例会議で火事や緊急時に境内受付にも携帯電話を備え付けて、現場報告を迅速に行い正確な情報を元に行動する事が決まった 着信のみで月々の基本料金も少ない物を探していたら限られた3箇所のみの利用であれば900円以下の基本料金で済む携帯電話を紹介され導入された PHSであるので広い境内で少し心配であったが全然問題なく加えて緊急連絡の消防・警察もかけられる 願っても無い携帯電話でした 探すのに一苦労で午後半日を過ごしてしまった 夕方よりセコムと防火監視装置の増設の打ち合わせで遅くまで現地でする 寒くて凍えそうだった 明日は忙しい 一人事情でお休みされる 頑張らないと でも天候は悪くなると予報は言っていた 犬のマメの元の飼い主は元気だろうか? マメは元気だけれど 
時間を見てホームページを更新するが1月の今月の言葉が何処かえいってしまった(上書き保存の失敗)
少しショックです
 ★セコム 堀田弘法ご一行 白井先生御夫婦 

■1/24 木 晴れ 寒い一日
午前中風邪の養生で就床 パソコンのサーバーの修復で設計事務所の方が来られる ハードディスクが壊れていて修復不可能が判明 ハードディスクの取替えと修復を始める なかなか上手くいかない 再度立ち上げのために来山を予定する 午後市役所の紹介で天然ガススタンドの敷設の打ち合わせをする
一日中ばたばたする
★勝間田設計事務所 東邦ガスエコステーション2名 

■1/23 水 快晴 寒い一日
午前中書類の整理等をする 13:00下水道課との打ち合わせ受益者負担金の最終打ち合わせをする
14:00都市計画課工事の打ち合わせ 16:00セコムとファイヤーセンサーの増設工事の打ち合わせ
副住職、住職代理星祭の札を準備し始める 納骨堂地下室の工事業者工事
犬のマメが泥足で彼方此方上がりこんで私の座る座布団の上で寝ていた 事情があって引き取らせていただいた犬で小さいのでマメと言います 山の中で突然飛び出てきて私を驚かせて喜んでいるのですが、頼むから畳の上に上がらないで欲しい・・実はもう一匹秋田犬がいる これは正真正銘の秋田犬で品評会でも優勝した犬です さすが大型犬は子犬を見ても知らん顔している
 ★セコム、勝村建設、都市計画課、下水道課、関市会議員

■1/22 火 天気回復 境内ゴミだらけ
昨日の大風にて境内に色々な葉っぱや、落ち葉等が散乱していた 午前中葬儀を執行する
午後名古屋へ出かける 途中パソコンサーバーが原因不明でBrokenとの一報 うろたえてしまった
昨日の雷による電子機器に影響があったのか、同様に電話機の本体にも影響が出ていて同様にBrokenしている 雷が鳴り始めるとサーバーを落としローカルパソコンも全て電源を落とし、コンセントから引き抜き過電流が流れるはずが無いのに・・・木曜にシステムメンテの方が見える
午前中、納骨堂の防水工事及び屋根修復工事のため業者が工事を始める  名古屋のとある場所でコーヒーを飲ませて頂いて私のhpを見たと告げられる トテモうれしい気分 でもサーバーが壊れて木曜日まで寺全体が困ってしまう 当寺はLANを敷設してあるのでサーバーが必要なんですが・・・やっぱり手書きかな?

■1/21 月 大雨と雷が轟く
今年初めての七月参り 多くの方のお参りを頂いた 珍しく大雨が降り雷まで轟いた 本堂で7口の理趣三昧法要がなされ法話を住職と他一名でさせていただいた 来月もまたお参りを頂きたいものです
熱田真勝院、岩倉金剛寺、稲沢阿弥陀寺、西区大師寺さんと歓談後、お参りに出かける
新たに僧侶として修行をされる方の歓迎会を開くこととなった
夜お通夜に出かける

■1/20 日 多忙 晴れ後曇り
法事・月参り・葬儀・枕経と多忙で皆元気で活躍を頂いた ホームページを更新して来月の準備をする 稚児の申し込みが沢山あり皆の関心がある 疲れて机に向かっていると鐘の音が聞こえてくる
無理して背伸びして自分を追い込んできて本当に良かった いつでも出来る 何時かは造る で思っていただけでは時がどんどん過ぎて取り返しが付かない 今度は何とか木造で多宝塔を建立して伽藍興隆を夢見ている 疲れたのか夢ばかりが先を見る

■1/19 元の寒さに戻る 曇り
星祭の準備をする 副住職 副住職補佐 仕事を粛々とこなしている 

■1/18 寒い一日
ガス工事も完了 市役所都市計画課と市会議員と面談約束をする(内容不肖)  桶狭間病院加納婦長と面談  木曾路館へ年頭挨拶とお札を御持参する 豊明市内の寺院で盗難事件があり同じ町内の事でもあり心配の電話を数本頂きましたが当寺ではありません 被害を受けたどちらの寺院か存じませんがお見舞いを申し上げます 枕経に夜出掛ける
鐘の音が毎日4回響き渡り心和む毎日です
 ★来訪者 リゾートトラスト石丸氏、東邦ガス工事、境内清掃2名仕事 

■1/17 阪神大震災より7年
早いもので既に7年の年月が経てしまいました あの時当地名古屋でも大変な揺れを感じました 暫くして私共もボランティアとして被災地に赴き大変な現地で微力ながらお手伝いに参りました 大阪の太融寺を本部にして西宮地区の門戸厄神周辺の炊き出しボランティアに参りました 阪急門戸厄神より門戸厄神までの畑は櫛で曲げて梳いた様にうねり、家々はひび割れ瓦屋根の乗った家々の多くは倒壊しておりました 西宮中央体育館には私たち高野山真言宗愛知青年教師会のメンバーと共産党、右翼団体の3メンバーが独自に活動をいたしておりました 体育館は既に満杯状態でプライバシーも何も無い状態のなかで寒さが厳しかったです あれから既に7年本当に時のたつのは早いものでした  
 ★来山者 松井建設竃シ古屋支店長出口栄氏、東邦ガス工事部床工事、碧信豊明南支店長酒井氏、豊明市議会副議長関勝男氏

■1/16雨 夕方から寒くなるとの事
新書院の床暖房ガス工事が開始された これでお参りに来られた方の中でアトピーがあって皮膚が乾燥して痛くならず、酷くもならないですむと思います 午後豊明市文化財保護委員および教育委員会から市史編纂の一連の行事で文化財の調査に来られた 亡父も文化財保護委員で亡くなる数年前までは正に「晴耕雨読」の日々で図書館通いの運転手や史料整理を言い付けられた事を思い出しました

 ★来山者 やまトロ店主ご祈祷、豊明市文化財保護委員浜島先生他2名、

■1/15 雨 島根県では20度もあったそうだ
今日は毎月一回の月例会議の日でした 10人の職員が一堂に会して先月の反省と伝達事項、来月の予定の説明と相互の意見交換を活発に致しました
午前中、奈良県より撞木の業者が来られて、自動点鐘の調節と電波時計の新設に来られました つくば市にある電波時計を受信して正確かつ狂いの無い時を刻むための追加工事をしました 時を告げ始めると当てにされます
事情で如何しても撞く事が不可能な時は機械に頼るほか無いと思い設置しました お寺の鐘は朝は7時12時18時21時の手で4度、毎5回撞いています  NHKラジオの時報にあわせて・・・  春のお彼岸から秋のお彼岸までは朝は6時となります
午後は勝村建設が来られて鐘楼堂の地下室の仕上げ工事の打ち合わせがありました
 

■1/14 晴れ 穏やかな日
岩倉金剛寺の名誉住職さんの葬儀に参列 沢山の方の住職さんへの思いが伝わりました 導師は金剛三昧院長老さまがお勤めされました 金剛寺の副住職さんは高徳院へは長くお付き合いを頂きましてこれからも頑張ってほしいです 帰りに真勝院の御住職を駅までお送りして後、蟹江までお参りしてくたびれてお寺に帰りました