永代供養について
瑜祇塔
樹木葬
お申し込みの流れ
永代供養お申込みの流れ
葬儀お申込みの流れ
お知らせ
住職備忘録
過去の住職備忘録
永代供養 お問い合わせ
仏事・葬儀 お問い合わせ
2019.11.28
先日の格天井の部材は私が他用で外出している間にあっという間に組み上がってしまいました。寸法を精密に採寸をして廻り縁を取...
2019.11.24
昭和55年5月24日から高徳院住職に就任して先代厳父より引き継いだ、故人没年月日と戒名、享年、戸籍名を記した「過去帳(...
2019.11.20
備忘録の時間が前後します。持仏堂での天井の修復をしております。銅板屋根葺き工事で落下物が屋根より多数落ちてひどく損傷を...
2019.11.23
何一つ変わらない本堂の内部、元の通りですが床下を全て取り外して、堅牢な塚を作り直して塚柱に防蟻処理を行い、床を張った現...
2019.10.28
秋空の快晴、あまりにも良い天気でしたのでスマフォでパチリと撮影しました。秋空は春の空にはない朗らかさがあるように思いま...
2019.10.23
数日前より本堂床の改修工事を開始しました。先代住職他界後にも何度か修理を施しましたが十分な施工とは言えないし、地震等の天...
2019.10.08
今から31年前、藤田学園は開学25年目を迎え大学病院玄関及び新たな教育棟、残響可変の2000人ホールにて華やかに記念の...
2019.10.01
色々な予定が多くなかなか高野山への参詣ができなかったですが本日、参詣を済ませてお寺へ戻りました。大変運がよく10/1金...
2019.09.21
今年度、平成31年彼岸法会、令和元年きゅうり加持祈祷会、精霊送り、施餓鬼会、秋彼岸会は全て雨または台風一過の翌日であり...
2019.09.22
先日の第四管区海上保安本部配属の新巡視船「みずほ」の就航記念品を頂きました。帰寺して小さな箱を開けたらアルミのコーヒー...
2019.09.18
第四管区海上保安本部に新たな新造巡視船「みずほ」が就役しました。古い「みずほ」は舞鶴海上保安部に配置換えで船名も変わって...
2019.09.13
高徳院へ勤続23年間僧侶の修行してくださった方へお寺の芳志として「西安・洛陽」の仏教遺跡を拝観する小旅行に二人で出かけ...